2023年 地震履歴 (震度5弱以上)

2023年 地震履歴
浦河沖で地震発生
2023-06-11

2023年06月11日 18時55分頃、浦河沖で最大震度5弱の地震

震源 : 浦河沖 深さ : 136km マグニチュード : 6.2

震度 : [北海道] 震度5弱 : 千歳市、厚真町、浦河町

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

千葉県東方沖で地震発生
2023-05-26

2023年05月26日 19時03分頃、千葉県で最大震度5弱の地震

震源 : 千葉県東方沖 深さ : 50km マグニチュード : 6.2

震度 : [茨城県] 震度5弱 : 神栖市

[千葉県] 震度5弱 : 銚子市、旭市

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

新島・神津島近海で地震発生
2023-05-22

2023年05月22日 16時42分頃、新島・神津島で最大震度5弱の地震

震源 : 新島・神津島近海 深さ:11km マグニチュード:5.3

震度 : [東京都] 震度5弱 : 東京利島村

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

パソコンの調子がおかしく、所々機能していないアプリがあり、

少しぼかし編集しています。

トカラ列島近海で地震発生
2023-05-13

2023年05月13日 16時10分頃、トカラ列島で最大震度5弱の地震

震源 : トカラ列島近海 深さ : 10km マグニチュード : 5.1

震度 : [鹿児島] 震度5弱 : 鹿児島十島村

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

千葉県南部で地震発生
2023-05-11

2023年05月11日 04時16分頃、千葉県南部で最大震度5強の地震

震源 : 千葉県南部 深さ : 40km マグニチュード : 5.2

震度 : [千葉県] 震度5強 : 木更津市

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

 

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

石川県能登地方で地震発生
2023-05-05

2023年05月05日 21時58分頃、石川県能登で最大震度5強の地震

震源 : 石川県能登地方 深さ : 14km マグニチュード : 5.9

震度 : [石川県] 震度5強 : 珠洲市

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

 

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

石川県能登地方で地震発生
2023-05-05

2023年05月05日 14時42分頃、石川県能登で最大震度6強の地震

震源 : 石川県能登地方 深さ : 12km マグニチュード : 6.5

震度 : [石川県] 震度6強 : 珠洲市

この地震で若干の海面変動があっても、被害の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度6強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

釧路沖で地震発生
2023-02-25

2023年02月25日 22時27分頃、釧路沖で最大震度5弱の地震

震源 : 釧路沖 深さ : 63km マグニチュード : 6.0

震度 : [北海道] 震度5弱 : 根室市、標津町

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

2023年 地震履歴
浦河沖で地震発生
2023-06-11

2023年06月11日 18時55分頃、浦河沖で最大震度5弱の地震

震源 : 浦河沖 深さ : 136km マグニチュード : 6.2

震度 : [北海道] 震度5弱 : 千歳市、厚真町、浦河町

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

千葉県東方沖で地震発生
2023-05-26

2023年05月26日 19時03分頃、千葉県で最大震度5弱の地震

震源 : 千葉県東方沖 深さ : 50km マグニチュード : 6.2

震度 : [茨城県] 震度5弱 : 神栖市

[千葉県] 震度5弱 : 銚子市、旭市

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

新島・神津島近海で地震発生
2023-05-22

2023年05月22日 16時42分頃、新島・神津島で最大震度5弱の地震

震源 : 新島・神津島近海 深さ:11km マグニチュード:5.3

震度 : [東京都] 震度5弱 : 東京利島村

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

パソコンの調子がおかしく、所々機能していないアプリがあり、

少しぼかし編集しています。

トカラ列島近海で地震発生
2023-05-13

2023年05月13日 16時10分頃、トカラ列島で最大震度5弱の地震

震源 : トカラ列島近海 深さ : 10km マグニチュード : 5.1

震度 : [鹿児島] 震度5弱 : 鹿児島十島村

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

千葉県南部で地震発生
2023-05-11

2023年05月11日 04時16分頃、千葉県南部で最大震度5強の地震

震源 : 千葉県南部 深さ : 40km マグニチュード : 5.2

震度 : [千葉県] 震度5強 : 木更津市

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

 

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

石川県能登地方で地震発生
2023-05-05

2023年05月05日 21時58分頃、石川県能登で最大震度5強の地震

震源 : 石川県能登地方 深さ : 14km マグニチュード : 5.9

震度 : [石川県] 震度5強 : 珠洲市

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

 

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

石川県能登地方で地震発生
2023-05-05

2023年05月05日 14時42分頃、石川県能登で最大震度6強の地震

震源 : 石川県能登地方 深さ : 12km マグニチュード : 6.5

震度 : [石川県] 震度6強 : 珠洲市

この地震で若干の海面変動があっても、被害の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度6強程度の地震に注意するよう、呼びかけています。

釧路沖で地震発生
2023-02-25

2023年02月25日 22時27分頃、釧路沖で最大震度5弱の地震

震源 : 釧路沖 深さ : 63km マグニチュード : 6.0

震度 : [北海道] 震度5弱 : 根室市、標津町

この地震による津波の心配はありません。

この地震では 緊急地震速報(警報)が発表されました。

気象庁は、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは

最大震度5弱程度の地震に注意するよう、呼びかけています。